「大阪港 海上見学会」のご案内
只今受付中!たくさんのご応募をお待ちしています!
港湾空港部では、大阪港を海上から見る海上見学会を開催します。
普段は見ることができない海から見たみなとの景色や、港湾空港部の業務内
容を詳しく知ることができる機会ですので、少しでもご興味のある方は是非
ご参加下さい!
○対象者
2025年度国家公務員一般職(大卒程度試験)一次試験合格者
※2023年度,2024年度国家公務員一般職(大卒程度試験)最終合格者も可
○日時(予定)
令和7年7月14日(月) 13:00~16:10
○申込方法
参加には事前申込みが必要です。
受付期間:HP公開日~7月10日(木)
※定員になり次第、お申し込みを終了させていただきます。
以下の事項(フォーマット)を記載の上、メールで申込みいただきますようお願い
いたします。(メールアドレス:pa.kkr-hnk-port@mlit.go.jp)
詳細についてはメールまたは電話にてご連絡いたします。メールの受信ができるよう
あらかじめ設定をお願いいたします。
(@mlit.go.jpを受信できるように設定してください。)
(フォーマット:メール件名)大阪港海上見学会の申込み(港湾 太郎)
(フォーマット:メール本文)
・氏名(ふりがな):港湾 太郎(こうわん たろう)
・学校名:○○大学
・電話番号:○○○-○○○○-○○○○
・受験年度:2025年度 国家公務員一般職(大卒程度試験)一次試験合格者
2024年度 国家公務員一般職(大卒程度試験)最終合格者
2023年度 国家公務員一般職(大卒程度試験)最終合格者
・試験区分:○○
・試験地:○○
・受験番号:○○○○○
・その他連絡事項:
詳しくは下記のご案内をご確認いただき、ご予約をお願いいたします。
「大阪港 海上見学会」のご案内[PDF]
(申込先・問合先)
近畿地方整備局
港湾空港部 港湾事業企画課 冨田・亀山
TEL:078-391-4214
港湾空港部では、大阪港を海上から見る海上見学会を開催します。
普段は見ることができない海から見たみなとの景色や、港湾空港部の業務内
容を詳しく知ることができる機会ですので、少しでもご興味のある方は是非
ご参加下さい!
○対象者
2025年度国家公務員一般職(大卒程度試験)一次試験合格者
※2023年度,2024年度国家公務員一般職(大卒程度試験)最終合格者も可
○日時(予定)
令和7年7月14日(月) 13:00~16:10
○申込方法
参加には事前申込みが必要です。
受付期間:HP公開日~7月10日(木)
※定員になり次第、お申し込みを終了させていただきます。
以下の事項(フォーマット)を記載の上、メールで申込みいただきますようお願い
いたします。(メールアドレス:pa.kkr-hnk-port@mlit.go.jp)
詳細についてはメールまたは電話にてご連絡いたします。メールの受信ができるよう
あらかじめ設定をお願いいたします。
(@mlit.go.jpを受信できるように設定してください。)
(フォーマット:メール件名)大阪港海上見学会の申込み(港湾 太郎)
(フォーマット:メール本文)
・氏名(ふりがな):港湾 太郎(こうわん たろう)
・学校名:○○大学
・電話番号:○○○-○○○○-○○○○
・受験年度:2025年度 国家公務員一般職(大卒程度試験)一次試験合格者
2024年度 国家公務員一般職(大卒程度試験)最終合格者
2023年度 国家公務員一般職(大卒程度試験)最終合格者
・試験区分:○○
・試験地:○○
・受験番号:○○○○○
・その他連絡事項:
詳しくは下記のご案内をご確認いただき、ご予約をお願いいたします。
「大阪港 海上見学会」のご案内[PDF]
(申込先・問合先)
近畿地方整備局
港湾空港部 港湾事業企画課 冨田・亀山
TEL:078-391-4214
Bright future
港湾空港部の仕事
About Us

国土交通省 近畿地方整備局港湾空港部採用サイト
- 〒650-0024
神戸市中央区海岸通29番地 神戸地方合同庁舎5F - TEL:078-391-7571
- 港湾空港部港湾事業企画課 藤倉・冨田・亀山